ランニング

スポンサーリンク
ランニング

ランニング中に乳首が擦れて痛い時の対策法5つ!|おすすめは100円ショップのシール!

ランニング中、乳首が擦れてヒリヒリする時の対策法を5つ紹介します。王道はニップレスですが、おすすめは100円ショップのシールです。ダイソー、セリア、キャンドゥなど、どこにでもあるので試してみてさい。
ランニング

鼠径部や股関節の違和感は「恥骨結合炎(グロインペイン症候群)」が原因かも!?

4月後半あたりから悩まされている股関節、鼠径部の違和感。原因は「恥骨結合炎(グロインペイン症候群)」ぽいことがわかったので、対処法も調べてみました。
あれやこれや

熱中症予防におすすめ!塩タブレット4種を比較!(追記で+3種)

ドラックストアで売られていた塩タブレット4種を食べ比べてみました。含まれている塩分相当量はそんなに大きな違いはなかったですが、味や細かな成分には違いがありました。個人的には森永製菓のinタブレットかカバヤのタブレットがおすすめです。
ランニング

ランニングを始めて半年経ったのでいろいろと振り返ってみる

ランニングを始めてあっという間に半年が過ぎました。半年走っているといろいろと変化があったので振り返ります。いいことばかりではないですが、半年間走ったことで走ることは生活の一部になりつつあります。
シューズ

ランニングシューズは大型スポーツ用品店で買うのが一番お得かもしれない

どうもこんばんは。5月の初めに新しいランニングシューズを買ったんですが、ラッキーなことにとても安く手に入れることができました。激安のライトレーサーRS5購入したのはアシックスのライトレーサーRS5。200gいかない重さでグリップがよく、反発...
ランニング

「種子骨炎」発症?ランニング中に足の親指の付け根が痛む原因かも?

走っていると足の親指の付け根付近が痛むので調べてみたら、「種子骨炎(種子骨障害)」らしいことがわかりました。早く治すために原因を突き止め、保護パッド、テーピング、筋トレ、マッサージなどの対処法についても調べてみました。完治までの経過も追記しています。
ランニング

1か月ほぼ毎日ランニングした結果、気づいたことと身体に現れた変化や効果

ランニング初心者が1か月ほぼ毎日走ってみた結果、ランニングを続けるために必要なことに気づいたし、身体にもいろいろと変化がありました。身体に関してはいいこともよくないこともあって大変な部分もあったんですが、走ることは楽しいので今後も続けていこうと思います。
ランニング

【書評】クリストファー・マクドゥーガル 『BORN TO RUN 走るために生まれた~ウルトラランナーVS人類最強の”走る民族”』

『BORN TO RUN』読んだので感想を書いてみました。読んだら走ってみようかなと思える本だと思います。これから走ろうかなと思っている人の背中を押してくれるはずです。
スポンサーリンク