スポンサーリンク
スポット

奈多砂丘【福岡市東区】|異世界感を味わえる穴場スポット!

福岡市東区にある奈多砂丘に行ってきました。砂丘といえば鳥取砂丘が浮かび上がると思いますが、実は福岡にもあるんです。そして、行ってみると異世界感が味わえる映えスポットでした。
グルメ

古々地庵(ここちあん)【福岡県古賀市】|妙に落ち着ける古民家で食べる本格カレー

どうもぐっさん(@goodsun_30)です。今回は福岡県古賀市にある本場カレーが食べられる古民家カフェ「古々地庵」に行ってきました。ラグビー日本代表・福岡堅樹選手おすすめのカレー屋さん福岡に帰ってきた時に毎回必ず行く隠れ家的カレー屋さんの...
シューズ

走れるサンダル「ワラーチ」レビュー|ランニングにも問題なく使えます

ワラーチを自作して2か月。じっくり足に馴染ませてからワラーチランニングを始めました。注意しないといけないところはありますが、意外と普通に走れます。足にもよさそうのでこれからもたまにワラーチで走ろうと思います。
スポット

野河内渓谷【福岡市早良区】|自然が堪能できて水遊びもできる市内唯一の渓谷

福岡市早良区にある市内唯一の渓谷、野河内渓谷に行ってきました。サクッと行けて自然を感じられるスポットです。ちょっとした水遊びもできるので、夏の避暑にはもってこいの場所だと思います。
グルメ

KOMUGI(コムギ)【福岡市城南区別府】|2種類のメニューで勝負する洗練されたラーメン屋

どうもぐっさん(@goodsun_30)です。今回は家からほど近い城南区別府5丁目にあるラーメン屋「KOMUGI」に行ってきました。宮若市の「王ちゃんラーメン」が2018年2月に別府に移転し、店名も「KOMUGI」に変えて新装オープンさせた...
グルメ

toneri(トネリ)【福岡県古賀市】|居心地のいい空間で食べる中華ランチ

どうもぐっさん(@goodsun_30)です。今回は以前テレビで観て気になっていた中華食堂「toneri」に行ってきました。福岡の老舗中華料理店「福新楼」で修業していた店主がつくる料理は確かな味でした。古賀市にあるおしゃれな中華食堂「ton...
グルメ

さわらめしくう屋【福岡市早良区西入部】|パンチの効いたとりめしとからあげが名物の弁当屋

福岡市早良区西入部の室見川沿いにあるめしくう屋行ってきました。パンチの効いたとりめしとからあげが絶品でした。併設している産直市場もyショップものぞいているみる価値ありです!
スポット

ハクハク【福岡市東区社領】|博多名物の明太子と博多の文化を体験しながら学べる博物館

どうもぐっさん(@goodsun_30)です。福岡名物・辛子明太子を製造、販売する「ふくや」の工場であり、博多の食と文化が学べる体験型施設「ハクハク」に行ってきました。あたりまえのように食べている明太子の歴史に加えて博多の食についても学べる...
ランニング

ランニング中、足裏に痛みがでるならしっかりケアを!おすすめのケア法をまとめました

どうもぐっさん(@goodsun_30)です。これまで約1年半走ってきて、種子骨炎と中足骨骨頭痛、足底筋膜炎と足裏のケガをいくつか経験しました。足裏は最初に地面に接するので走っていると自然と酷使してしまう部位であるのに、ケアを怠りがちです。...
グルメ

大門茶屋いろり【糸島市志摩芥屋】|具だくさんの海鮮重が楽しめます

どうもぐっさん(@goodsun_30)です。糸島市志摩芥屋にある「大門茶屋いろり」に行ってきました。芥屋の大門(国指定天然記念物)すぐそば!「大門茶屋いろり」は糸島市の観光名所、芥屋の大門(けやのおおと)すぐそばにあります。芥屋の大門は日...
スポンサーリンク