シューズ 「アシックス HEATRACER(ヒートレーサー)」レビュー|安定の万能シューズ!幅広い人におすすめです! アシックスのランニングシューズ、ヒートれさーのレビューです。前作のライトレーサーRSの弱点が改善されています。履く人を選ばない万能シューズなので、幅広い走力の人におすすめできる1足です。 2019.09.28 シューズランニングレビュー
シューズ コスパ重視でランニングシューズを選ぶなら部活生向けシューズがおすすめ! ランニングシューズを買う時、コスパを重視するなら部活生向けに作られたシューズがおすすめです。価格は安く、耐久性、機能性もあります。今回は各メーカーが出している部活生向けシューズを紹介します。 2019.04.12 シューズランニング
シューズ ランニングシューズをできるだけ安く、お得に買う方法 ランニング歴2年の間に学んだ、ランニングシューズをできるだけ安く買う方法を紹介します。 Amazon、楽天、LINEなど活用できそうなものをまとめました。 2019.04.11 シューズランニング
シューズ 「アディダス ADIZERO JAPAN 3 M」 レビュー|反発◎クッション◎のどんな練習にも使える名シューズ どうもぐっさん(@goodsun_30)です。 年始にアディダスの「ADIZERO JAPAN 3 M」を購入して200キロほど走ったのでレビューをしたいと思います。 ADIZERO JAPANシリーズの3代目となるこのシューズは、アディダ... 2019.03.11 シューズランニングレビュー
シューズ 久々にワラーチで走ったら最近の悩みが解決した 最近走ると足裏の中足骨付近が痛んでいたんですが、久々に自作ワラーチで走ったところ、足裏の感覚がよくなってその2日後にいい走りができました。足裏に痛みがあるときにワラーチで走るといい感覚がつかめる可能性があるのでおすすめです。 2019.02.12 シューズランニング故障
あれやこれや 【2019シーズン版】ソフトバンクホークスの選手が自主トレ・春季キャンプで履いていたランニングシューズをまとめました 昨年同様、ソフトバンクホークスの選手が自主トレ・春季キャンプで履いていたランニングシューズ(アップシューズ)についてまとめました。甲斐選手がカイノスというシューズを履いていたのにはびっくししました。 2019.02.03 あれやこれやシューズランニング
シューズ 「アシックス NOOSA FF(ヌーサ)」レビュー|使い勝手抜群のランニングシューズ どうもぐっさん(@goodsun_30)です。 2カ月ほど前のゴールデンウィークセール時に激安(2990円)で売られていたアシックスの「NOOSA FF(ヌーサ)」を買ったんですが、思った以上に履きやすかったのでご紹介します。 現行モデル「... 2018.06.29 シューズランニングレビュー
シューズ 走れるサンダル「ワラーチ」レビュー|ランニングにも問題なく使えます ワラーチを自作して2か月。じっくり足に馴染ませてからワラーチランニングを始めました。注意しないといけないところはありますが、意外と普通に走れます。足にもよさそうのでこれからもたまにワラーチで走ろうと思います。 2018.06.19 シューズランニングレビュー
シューズ 【ラン×スマ】最新ギアチェックとランニングシューズ選びのコツ どうもぐっさん(@goodsun_30)です。 最近ランニングシューズことがあれこれと気になっていんですが、NHKの「ランスマ」でタイミングよくランニングシューズの特集が組まれていたので観てみました。 今何かと話題の厚底シューズに代表される... 2018.05.21 シューズランニングレビュー
シューズ 「アシックス ライトレーサーRS5」レビュー|総合力高めのランニングシューズ どうもぐっさん(@goodsun_30)です。 購入してから早1年。遅ればせながらライトレーサーRS5のレビューをしてみたいと思います。 ランニングを本格的に始めてから買った2足目のシューズで、サブ3.5を達成させてくれた相棒でもあります。... 2018.05.01 シューズランニングレビュー